ミレー《晩鐘》の悲劇的神話 : 「パラノイア的=批判的」解釈

Bibliographic Information

ミレー《晩鐘》の悲劇的神話 : 「パラノイア的=批判的」解釈

サルバドール・ダリ著 ; 鈴木雅雄訳

人文書院, 2003.1

Other Title

Le mythe tragique de l'Angélus de Millet : interprétation "paranoïaque-critique"

ミレー晩鐘の悲劇的神話 : パラノイア的=批判的解釈

Title Transcription

ミレー バンショウ ノ ヒゲキテキ シンワ : パラノイアテキ ヒハンテキ カイシャク

Available at  / 128 libraries

Note

原著: (Jean-Jacques Pauvert, 1978)の翻訳

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 一次的錯乱現象についての記述
  • 強迫的イメージのまわりで生じた二次的現象群についての記述
  • 一次的錯乱現象についての批判的考察
  • 『晩鐘』の現象学
  • 二次的現象群に対して施されたパラノイア的=批判的活動
  • ミレー『晩鐘』の悲劇的神話
  • 結論「パラノイア的=批判的」活動にもとづいた新たな科学的探査方法の可能性に関する仮説
  • 『マルドロールの歌』のあるイラストに関する解説

by "BOOK database"

Details

Page Top