ドイツ表現主義と日本 : 大正期の動向を中心に

書誌事項

ドイツ表現主義と日本 : 大正期の動向を中心に

酒井府著

早稲田大学出版部, 2003.1

タイトル読み

ドイツ ヒョウゲン シュギ ト ニホン : タイショウキ ノ ドウコウ オ チュウシン ニ

大学図書館所蔵 件 / 123

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

日本はドイツ表現主義をどのように受け入れたのか。当時の雑誌、新聞等の評論や翻訳を読み解き、日本の知識人の反応をつぶさにたどる。

目次

  • 表現主義の到来—雑誌『築地小劇場』の役割
  • 表現主義の紹介—『近代劇全集』『世界戯曲全集』の影響力
  • 表現主義の浸透—『東京朝日新聞』の速報性
  • 表現主義の解釈(1920年代前半の雑誌を中心に;1920年代後半の雑誌を中心に;1920年代の雑誌を中心に(補遺))
  • 最初期の表現主義の受容—カンディンスキーを中心に

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ