火山災害 : 人と火山の共存をめざして
Author(s)
Bibliographic Information
火山災害 : 人と火山の共存をめざして
(中公新書, 1683)
中央公論新社, 2003.2
- Title Transcription
-
カザン サイガイ : ヒト ト カザン ノ キョウゾン オ メザシテ
Available at 278 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p208
Description and Table of Contents
Description
有珠山や三宅島が相次いで噴火し、国により富士山のハザードマップが策定されるなど、火山災害が大きくクローズアップされている。一〇八もの活火山が存在する世界有数の「火山国」日本で暮らしていくには、ふだんからどのような心構えと対策が必要なのか。雲仙普賢岳噴火をはじめ数々の火山災害に携わってきた著者が、その実態をわかりやすく解説。火山の恵みを生かし、よりよい共存を実現するための方策を提言する。
Table of Contents
- 第1章 火山の国に住む
- 第2章 火山災害を知る
- 第3章 島原大変、肥後迷惑—火山災害と復興
- 第4章 雲仙普賢岳の平成噴火
- 第5章 近年の火山災害から学ぶ
- 第6章 火山と共存するために
by "BOOK database"