書誌事項

風邪の効用

野口晴哉著

(ちくま文庫)

筑摩書房, 2003.2

タイトル読み

カゼ ノ コウヨウ

大学図書館所蔵 件 / 91

この図書・雑誌をさがす

注記

全生社より1962年刊行されたものをもとの講義にもとづき再構成

内容説明・目次

内容説明

風邪は自然の健康法である。風邪は治すべきものではない、経過するものであると主張する著者は、自然な経過を乱しさえしなければ、風邪をひいた後は、あたかも蛇が脱皮するように新鮮な体になると説く。本書は、「闘病」という言葉に象徴される現代の病気に対する考え方を一変させる。風邪を通して、人間の心や生き方を見つめた野口晴哉の名著。

目次

  • 風邪の効用
  • 自然の経過を乱すもの
  • 風邪のいろいろ
  • 水分を摂る時期—体質改善の好機
  • 整体に於ける温めるということ
  • 愉気ということ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA61006070
  • ISBN
    • 4480038078
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    212p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ