組織神学序説 : プロレゴーメナとしての聖書論

Bibliographic Information

組織神学序説 : プロレゴーメナとしての聖書論

大木英夫著

教文館, 2003.2

Other Title

プロレゴーメナとしての聖書論

Title Transcription

ソシキ シンガク ジョセツ : プロレゴーメナ ト シテ ノ セイショロン

Available at  / 42 libraries

Description and Table of Contents

Description

神学なき近代日本の中で、なぜ神学という学問が必要になるのか?近代世界形成の原動力としての聖書の存在を明らかにしながら、近代日本という状況の中で神学に至る“道”としての聖書論を確立し、さらにそこから“歴史神学”としての組織神学の基礎構造を展開する。

Table of Contents

  • 第1部 方法(なぜキリスト教か;神学なき時代の神学の可能性—状況と方法の問題;近代世界の形成と聖書;プロレゴーメナとしての聖書論)
  • 第2部 組織(証言の“ゲシュタルト”と組織神学の構造化;歴史神学の基礎と構造;契約論的組織)
  • 付録 聖書学と組織神学—左近聖書学の神学的軌跡

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA61011117
  • ISBN
    • 4764272164
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    592, 10p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top