企業年金の法と政策

書誌事項

企業年金の法と政策

森戸英幸著

有斐閣, 2003.3

タイトル別名

Corporate pensions : law policy : tax, aged society, investment, retirement, fiduciary duties

Corporate pensions : law and policy

タイトル読み

キギョウ ネンキン ノ ホウ ト セイサク

大学図書館所蔵 件 / 117

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p285-289

内容説明・目次

内容説明

日本版401(k)から退職金まで—。総合規制改革会議専門委員でもある新進気鋭の法学者が、アメリカの状況もふまえつつ、小気味よい語り口で複雑な企業年金の世界を法律の体系にそって見事に解き明かす基本書。企業年金実務担当者、各種資格試験受験者必携の書。

目次

  • なぜ今企業年金か
  • 企業年金とは何か
  • 企業年金の開始
  • 企業年金の税制
  • 企業年金の財政と受託者責任—掛金・積立・運用
  • 企業年金の給付(アメリカ法における「受給権」とは;「ポータビリティ」と「バッド・ボーイ条項」;不利益変更)
  • 企業年金の終了と再編
  • 企業年金の監督と情報開示
  • 退職金から企業年金へ—これからの課題

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA61320734
  • ISBN
    • 4641143269
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xvi, 295p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ