Bibliographic Information

血液のレオロジーと血流

菅原基晃, 前田信治共著

(ME教科書シリーズ / 日本エム・イー学会編, B-7)

コロナ社, 2003.4

Other Title

Hemorheology and blood flow

Title Transcription

ケツエキ ノ レオロジー ト ケツリュウ

Available at  / 176 libraries

Note

引用・参考文献: p[124]-136

Description and Table of Contents

Description

本書の前半は、細胞成分(赤血球、白血球、血小板)と血漿(各種電解質と各種有機物の水溶液)からなる血液の非ニュートン的粘性、赤血球の変形と集合、白血球や血小板の挙動を取り扱っている。後半は、血液の粘性などの物性にはさほど触れずに、心臓や大きな血管の中の血液流れの構造(圧と流速の分布と時間変化)について述べている。

Table of Contents

  • 1 血液のレオロジー(血液の構成成分と機能;血液の粘度;赤血球量;血漿 ほか)
  • 2 血液循環のダイナミクス(応力;流れに関する基本概念;管の中の流れ;大動脈内の乱流 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA6134462X
  • ISBN
    • 9784339071474
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vii, 139p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top