書誌事項

はじめての中国語文法

紹文周著

(Asuka business & language books)

明日香出版社, 2003.2

タイトル読み

ハジメテ ノ チュウゴクゴ ブンポウ

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

注記

1996年刊の改訂

内容説明・目次

内容説明

単語の語順を系統的に整理・解説。語順をどう考えていけば言葉の意味を汲み取ることができるかについて、やさしく解説した。

目次

  • 1 中国語の基本知識(たかが中国語;されど中国語 ほか)
  • 2 語順がわかれば中国語は簡単(中国語の語順・一つの語順(主語+述語+目的語))
  • 3 主語+述語(主語の役割—話題の提示;述語の役割—話題(主語)について説明 ほか)
  • 4 述語+目的語(目的語—述語と関連する内容;目的語、述語との関連内容—変幻自在 ほか)
  • 5 修飾語+述語(2つの否定詞—没と不(否定詞+述語);程度(とても〜だ)の表現(程度副詞と程度助詞) ほか)
  • 6 述語+補語(動作・行為に費やす数量の表現 述語+(数量詞);動作の進行する方向 動詞述語+(方向動詞) ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA61399574
  • ISBN
    • 475690615X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpnchi
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    159p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ