地震発生と水 : 地球と水のダイナミクス
著者
書誌事項
地震発生と水 : 地球と水のダイナミクス
東京大学出版会, 2003.3
- タイトル別名
-
The role of water in earthquake generation
- タイトル読み
-
ジシン ハッセイ ト ミズ : チキュウ ト ミズ ノ ダイナミクス
大学図書館所蔵 件 / 全138件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
文献: p359-383
内容説明・目次
内容説明
本書は沈み込みプレート境界周辺の物理的・化学的変化と、それに支配された地震発生現象に果たしている水の重要な役割を解説し、新しい地震発生論、さらに新しい地球観を敷衍することを目的としている。
目次
- 第1章 地球内部の水とその循環(沈み込み帯の水の役割;沈み込み帯の温度構造と水循環・火成作用 ほか)
- 第2章 水の特性と地球構成鉱物の性質(水と水溶液の化学的特異性;超臨界水 ほか)
- 第3章 地震発生と水(岩石破壊と水;沈み込み帯の地震発生と水の挙動 ほか)
- 第4章 地球の水の歴史(地球深部での含水鉱物の安定領域;地球内部の物質大循環 ほか)
「BOOKデータベース」 より