近世都市空間の原景 : 村・館・市・宿・寺・社と町場の空間形成
Author(s)
Bibliographic Information
近世都市空間の原景 : 村・館・市・宿・寺・社と町場の空間形成
中央公論美術出版, 2003.2
- Other Title
-
近世都市空間の原景 : 村館市宿寺社と町場の空間形成
- Title Transcription
-
キンセイ トシ クウカン ノ ゲンケイ : ムラ ヤカタ イチ ヤド テラ ヤシロ ト マチバ ノ クウカン ケイセイ
Available at / 131 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
年表あり
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 近世村落の集落化過程と町場の空間形成—旧仙台藩領東磐井郡の諸村を素材として
- 第2章 土佐国安芸郡土居における近世武家屋敷の空間形成
- 第3章 近世甲府城下町の空間形成—中近世移行期の都市空間の変容
- 第4章 甲斐善光寺境内の建築と町
- 第5章 近世市町の空間形成—会津盆地の在方市町を素材として
- 第6章 戦国期上吉田宿の空間構造とその変容
- 第7章 宇治山田の都市形成と御師屋敷の空間構成
by "BOOK database"