ウォーター・ウォーズ : 水の私有化、汚染そして利益をめぐって

書誌事項

ウォーター・ウォーズ : 水の私有化、汚染そして利益をめぐって

ヴァンダナ・シヴァ著 ; 神尾賢二訳

緑風出版, 2003.3

タイトル別名

Water wars : privatization, pollution, and profit

ウォーターウォーズ : 水の私有化汚染そして利益をめぐって

タイトル読み

ウォーター ・ ウォーズ : ミズ ノ シユウカ オセン ソシテ リエキ オ メグッテ

大学図書館所蔵 件 / 152

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

いま欧米の多国籍企業は、ダム建設や水道・潅漑システムからミネラルウオーターまで、世界貿易機関(WTO)などを利用しつつ国際的な水支配、水戦争を仕掛けている。しかし、水の私有化や水道の民営化に象徴される水戦争は、人々から水という共有財産を奪い、農業の破壊や貧困の拡大を招き、地域・民族紛争と戦争を誘発し、地球環境を破壊するものだ。世界的に著名な著者が世界の水戦争を分析し、水問題の解決の方向を提起する。

目次

  • 潤沢から欠乏への転換
  • 1 水利権—国家、市場、コミュニティ
  • 2 気候変動と水の危機
  • 3 川の植民地化—ダムと水戦争
  • 4 世界銀行、WTO、企業の水支配
  • 5 食物と水
  • 6 不足から豊穰への転換
  • 7 聖なる水

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA61574302
  • ISBN
    • 4846103013
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    245p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ