臨床行動心理学の基礎 : 医と心を考える : 人はなぜ心を求めるか
Author(s)
Bibliographic Information
臨床行動心理学の基礎 : 医と心を考える : 人はなぜ心を求めるか
丸善, 2003.3
- Other Title
-
Bases of clinical behavior psychology : the reason to seek for minds
医と心を考える臨床行動心理学の基礎 : 人はなぜ心を求めるか
- Title Transcription
-
リンショウ コウドウ シンリガク ノ キソ : イ ト ココロ オ カンガエル : ヒト ワ ナゼ ココロ オ モトメルカ
Available at / 185 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用文献: p450-460
その他の著者: 桐谷佳惠, 鎌倉やよい, 江藤真紀, 岡西哲夫
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1部 心を科学する(“心”と“心を見ること”;心理学の領域—看護師・保健師の活動における心理学的アプローチ)
- 第2部 心と身体(感覚から知覚へ—心理事象、感覚を測る:精神物理学;感覚・知覚の異常—こころと高齢者の転倒 ほか)
- 第3部 心と意識(気持ちの整理学;動機づけられて—筋力増強運動と運動学習)
- 第4部 心と行動(行動のプロセス—意味、出来事を捉える:因果知覚;行動の変容、することとさせること—臨床看護技術の展望)
- 第5部 心と他者(自己の成立;心の成立と言語共同体—人はなぜ“心”を求めるか)
by "BOOK database"