書誌事項

新興福祉国家論 : アジアとラテンアメリカの比較研究

宇佐見耕一編

(研究双書 / アジア経済研究所 [編], 531)

日本貿易振興会アジア経済研究所, 2003.3

タイトル別名

Emerging welfare states : a comparative study of Asia and Latin America

Shinkō fukushi kokka-ron : Ajia to Raten-Amerika no hikaku kenkyū

タイトル読み

シンコウ フクシ コッカ ロン : アジア ト ラテン アメリカ ノ ヒカク ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 96

この図書・雑誌をさがす

注記

表紙: IDE・JETRO

参考文献: 各章末

欧文・ローマ字標題は標題紙裏による

内容説明・目次

内容説明

本書では、比較福祉国家論の議論を、東アジアやラテンアメリカの新興工業国に広げることを目標にしている。

目次

  • 第1章 新興福祉国家論の視角
  • 第2章 台湾の国家再編と新興福祉国家の形成
  • 第3章 韓国型「福祉国家」の始動—国民基礎生活保障法(1999/2000年)を中心に
  • 第4章 香港における市場親和型「福祉国家」の試練—強制積立養老保険基金(MPF)の成立を中心に
  • 第5章 アルゼンチンにおける福祉国家の変容と連続—1990年代社会保障改革の再考
  • 第6章 ブラジル型福祉国家の方向性
  • 第7章 メキシコにおける福祉国家の形成と貧困撲滅政策
  • 第8章 インド・ケーララ州における社会保障政策
  • 第9章 キューバの社会保障—社会開発に対する革命政権の貢献

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 研究双書

    アジア経済研究所 [編]

    アジア経済研究所 1980.5-

詳細情報

ページトップへ