虚構の終焉 (フィクション・エコノミクス) : マクロ経済「新パラダイム」の幕開け

著者

書誌事項

虚構の終焉 (フィクション・エコノミクス) : マクロ経済「新パラダイム」の幕開け

リチャード・A.ヴェルナー著 ; 村岡雅美訳

PHP研究所, 2003.4

タイトル別名

虚構の終焉 : マクロ経済新パラダイムの幕開け

Towards a new macroeconomic paradigm

タイトル読み

フィクション エコノミクス : マクロ ケイザイ シンパラダイム ノ マクアケ

大学図書館所蔵 件 / 72

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p331-355

内容説明・目次

内容説明

従来の理論がすべてくつがえされる!日本を震撼させた話題作『円の支配者』で日銀の行動の本質を明らかにした新進気鋭の著者が、満を持して著した本格的経済理論書。

目次

  • プロローグ 邪神崇拝
  • 第1部 謎—フィクション経済学の破綻(効果がなかった財政政策—有効性を示す証拠はほとんどない;金融政策もまた無効だった—「流動性の罠」論の罠;九〇年代以前の目覚しい経済実績の謎—新古典派エコノミストの虚構を直視せよ;構造改革無効の謎—米英型経済構造に近づくほどすべての経済指標は悪化した;予想外の景気回復の謎—一時的な回復は伝統的なモデルでは予測されなかった ほか)
  • 第2部 解決—ノンフィクション経済学構築の試み(分解信用数量説とその基本モデル;貨幣の流通速度の謎を解く;成長率の決定要因;資産価格のバブルと崩壊の原因;日本の資本移動の決定要因 ほか)
  • エピローグ 金融政策の目標と中央銀行が果たすべき役割

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA61745198
  • ISBN
    • 4569627145
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    387p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ