日本の労働経済システム : 成功から閉塞へ
著者
書誌事項
日本の労働経済システム : 成功から閉塞へ
東洋経済新報社, 2003.5
- タイトル読み
-
ニホン ノ ロウドウ ケイザイ システム : セイコウ カラ ヘイソク エ
大学図書館所蔵 件 / 全151件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p333-353
内容説明・目次
内容説明
賞賛から批判へ。日本の労働システムに対する評価は、バブル崩壊を境に一変した。気鋭の経済学者が最新ツールを用いて「日本的システム」を解明する。
目次
- 第1部 日本の労働慣行の再検討(「市場」・「企業」・「職場」における日本的労働慣行;熟練の不確実性と日本的雇用慣行;労働保蔵行動の時系列的特性;日本の二段階賃金バーゲニング ほか)
- 第2部 「あいまい」な日本人の経済分析(日本人論の経済学;「あいまいな日本人」のモデル分析;マクロ経済危機と日本的慣行;混乱の果てに)
「BOOKデータベース」 より