トナカイ牧畜民の食の文化・社会誌 : 西シベリア・ツンドラ・ネネツの生業と食の比較文化

書誌事項

トナカイ牧畜民の食の文化・社会誌 : 西シベリア・ツンドラ・ネネツの生業と食の比較文化

吉田睦著

(千葉大学人文科学叢書, 1)

彩流社, 2003.3

タイトル別名

トナカイ牧畜民の食の文化社会誌西シベリア・ツンドラ・ネネツの生業と食の比較文化

西シベリアツンドラネネツの生業と食の比較文化

タイトル読み

トナカイ ボクチクミン ノ ショク ノ ブンカ ・ シャカイシ : ニシシベリア ・ ツンドラ ・ ネネツ ノ セイギョウ ト ショク ノ ヒカク ブンカ

大学図書館所蔵 件 / 104

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末p11-27

索引: 巻末p1-9

内容説明・目次

内容説明

「通説」をくつがえす、現代極北先住民の“豊かな食文化”への招待!ツンドラ・ネネツの生業活動と食の関係、現代の日常的な食習慣、調理法、利用食材、調度品などを通して見えてくる食文化空間の全貌を、歴史的・社会的視点で分析。遊牧生活集団間における食の社会性と機能、また外部社会との相互関係をみる。

目次

  • 第1章 生活様式、生業と食の構造(現在の住民と居住地域;ギダン・ネネツの居住地域の自然環境;ギダン・ネネツの居住形態に関する歴史的考察;ギダン・ネネツのトナカイ牧畜とその特徴;極北先住民の食を規定する諸要因;生業システム・生活サイクルと食文化)
  • 第2章 ギダン・ネネツの食文化:歴史的・比較文化論的解釈(現地産食材;外来(移入)食材;調理器具、調理技術、食物の保存と貯蔵の方法;ギダン・ネネツの調理技術に関するいくつかの特徴点)
  • 第3章 ギダン・ネネツの食文化と社会適応(食の社会的機能;社会変化と食文化)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ