教室から生まれた物語

著者

書誌事項

教室から生まれた物語

柿崎和子[ほか著] ; 稲垣忠彦編

(子どもたちと創る総合学習 / 稲垣忠彦編, 4)

評論社, 2003.4

タイトル読み

キョウシツ カラ ウマレタ モノガタリ

大学図書館所蔵 件 / 69

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 伊藤隆太, 神田豊, 小林完, 伊良波剛

内容説明・目次

内容説明

子どもの学びがどこで成立し、何によって成立するのかを探求した教師たちのドキュメント。

目次

  • 「食べる」ことの学び—三年間の「食」の活動から(身近な野草の味;旬の味 ほか)
  • おばあちゃん達の青空市(青空市との出会い;動き出す「総合」 ほか)
  • 三井寺のある町「長等」探究(長等という町に出会う—教師としての転機に;京都の疏水から大津の疏水へ—探究のプロローグ ほか)
  • 四十年目の「三六災害」(「三六災害」との出会い;四十年目の「三六災害」 ほか)
  • 沖縄の歴史教科書づくり(きっかけと授業づくりの起点;「沖縄の歴史教科書づくり」への歩み ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA62154765
  • ISBN
    • 4566051692
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    273p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ