LD・ADHD「ひとりでできる力」を育てる : 指導・支援・個別教育計画作成の実際

著者

    • 長沢, 正樹 (障害児教育) ナガサワ, マサキ
    • 増沢, 菜生 マスザワ, ナイオ

書誌事項

LD・ADHD「ひとりでできる力」を育てる : 指導・支援・個別教育計画作成の実際

長澤正樹編著 ; 増澤菜生 [ほか] 共著

川島書店, 2003.4

タイトル読み

LD ADHD ヒトリ デ デキル チカラ オ ソダテル : シドウ シエン コベツ キョウイク ケイカク サクセイ ノ ジッサイ

大学図書館所蔵 件 / 91

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: p215-224

その他の著者: 松岡勝彦, 細井恵美, 沼田夏子

内容説明・目次

内容説明

今日の教育現場では、いまやすべての学校に在籍しているLD、ADHD、アスペルガー障害、高機能自閉症、軽度知的障害などと呼ばれる子どもたちと、どのようにかかわり、どう指導すればよいのかが緊急課題となっている。本書は、特別な教育的ニーズのある子どもが“自分でできる”という彼らの自己肯定感を高め、自分自身でものごとを解決する力を育てる有効な指導・支援の方法をわかりやすく解説していく。さらに具体的な実践例をとおして個別教育計画の作成方法から評価までを詳しく紹介する。特別なニーズをもつ子どもたちの対人関係の改善や自己管理の形成を願う保護者はもちろん、教師・関係者へ基本の書。

目次

  • 第1部 LDのとらえ方と支援(LDの診断と検査;LDのとらえ方 ほか)
  • 第2部 セルフマネジメントの指導(自己決定とは;自分で問題を解決することとは ほか)
  • 第3部 子どもの行動をとらえる視点(応用行動分析学の技法;行動目標の設定と評価)
  • 第4部 個別教育計画の作成と実践(新潟いなほの会;個別教育計画(IEP)の作成と評価 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA62227916
  • ISBN
    • 476100777X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 230p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ