書誌事項

「建築学」の教科書

安藤忠雄 [ほか] 著

彰国社, 2003.6

タイトル別名

Textbook of architecture for the people

建築学の教科書

タイトル読み

ケンチクガク ノ キョウカショ

大学図書館所蔵 件 / 226

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 石山修武, 木下直之, 佐々木睦朗, 水津牧子, 鈴木博之, 妹島和世, 田辺新一, 内藤廣, 西澤英和, 藤森照信, 松村秀一, 松山巖, 山岸常人

内容説明・目次

内容説明

読み出したらやめられない。建築をめぐる14の醍醐味。

目次

  • 1 朝の授業(建築と出会う—揺れ動く心(安藤忠雄);建築は美しい—技術と芸術の融合(佐々木睦朗);建築を結ぶ—人間のもつ豊かさの多様な発露としての建築(松村秀一) ほか)
  • 2 昼の授業(建築はしぶとい—建築の強さについて(鈴木博之);建築を感じる—小さき場のために(松山巖);建築は大変だ—建築家という職業(妹島和世) ほか)
  • 3 夜の授業(建築を探る—謎のお雇い建築家(藤森照信);建築に刃向かう—歴史を見直す、歴史から見直す(山岸常人);建築は直せる—技と心と心意気(西沢英和) ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA6225107X
  • ISBN
    • 439500542X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    302p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ