アナウンサーの話し方教室

著者

    • テレビ朝日アナウンス部 テレビ アサヒ アナウンスブ

書誌事項

アナウンサーの話し方教室

テレビ朝日アナウンス部 [編]

(角川oneテーマ21, B-45)

角川書店, 2003.7

タイトル読み

アナウンサー ノ ハナシカタ キョウシツ

大学図書館所蔵 件 / 51

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

私たちアナウンサーが、発声や言葉に対してどのようなトレーニングをしているのか。状況に応じてどのように話し方を変えているのか。また、会話を盛り上げるためのヒント、緊張のほぐし方など、日常会話でも応用でき、生活の中で役に立つ「ちょっとした会話術」を取り上げました。

目次

  • 序章 「会話」で変わる人生とビジネス
  • 第1章 まず、読んでみましょう
  • 第2章 正しく伝わるからこそ、楽しめるのが「会話」(言葉の癖をなくして、ボキャブラリーを増やす;「大きな声で話すのが鉄則」は大間違い!?;「ホメ言葉」と「敬語」の使い方に注意する;立場とキャラクターに合った話し方を身に付ける;人と話せる「話題づくり」と「情報収集術」;初対面の人に対する「自己紹介」で差をつける;失言してしまったその時、どうするか…)
  • 第3章 保存版 「間違えやすい日本語」と「言ってはいけない言葉」
  • 第4章 参考資料 アナウンサーが「注意する日本語」
  • 第5章 アナウンサーの「日常」と、会話の達人になる方法

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA62809853
  • ISBN
    • 404704136X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    183p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ