スペイン人 : 16-19世紀の行動と心性

書誌事項

スペイン人 : 16-19世紀の行動と心性

バルトロメ・ベナサール著 ; 宮前安子訳

彩流社, 2003.7

タイトル別名

スペイン人 : 十六-十九世紀の行動と心性

L'homme espagnol : attitudes et mentalités du XVIe au XIXe siècle

L'homme espaghol

タイトル読み

スペインジン : 16 19セイキ ノ コウドウ ト シンセイ

大学図書館所蔵 件 / 107

この図書・雑誌をさがす

注記

標題紙及び表紙の原書名 (誤植) : L'homme espaghol

略年表: p301-305

文献目録: p307-310

内容説明・目次

内容説明

人々の「生きてきた」—時間・空間の感じ方、宗教、富、祭、愛、名誉観念—を通してスペイン社会の深層に迫る。フランスのスペイン史研究の第一人者による必読書。

目次

  • 第1章 モデルの意味するところとは
  • 第2章 生活の時間のリズム
  • 第3章 空間の理解、あるいは事物の持続性
  • 第4章 カトリック信仰とその不一致
  • 第5章 権力・労働・富
  • 第6章 祝祭、娯楽、虚栄
  • 第7章 あらゆる愛のあり方
  • 第8章 名誉から暴力へ
  • 第9章 申し分のない死

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA63055951
  • ISBN
    • 4882028247
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    323p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ