ゼムクリップから技術の世界が見える : アイデアが形になるまで

書誌事項

ゼムクリップから技術の世界が見える : アイデアが形になるまで

ヘンリー・ペトロスキー著 ; 忠平美幸訳

(朝日選書, 733)

朝日新聞社, 2003.8

タイトル別名

Invention by design : how engineers get from thought to thing

タイトル読み

ゼム クリップ カラ ギジュツ ノ セカイ ガ ミエル : アイデア ガ カタチ ニ ナル マデ

大学図書館所蔵 件 / 209

この図書・雑誌をさがす

注記

図版クレジットあり

内容説明・目次

内容説明

ゼムクリップ、アルミ飲料缶など身近な製品から、航空機や高層ビル、さらに都市給排水や橋などのシステムにいたるまで、現代人は技術の産物にとりまかれて生活している。そのひとつひとつを子細に見ていきながら、「物づくり」という営みの本質に迫る。

目次

  • 1 ペーパークリップと設計
  • 2 鉛筆の先と分析
  • 3 ジッパーと開発
  • 4 アルミニウム缶と失敗
  • 5 ファクシミリとネットワーク
  • 6 飛行機とコンピュータ
  • 7 水と社会
  • 8 橋と政治
  • 9 建物とシステム

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA63100444
  • ISBN
    • 4022598336
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    287, vip
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ