書誌事項

長樂寺永祿日記

峰岸純夫校訂

(史料纂集, [古記録編] ; 135)

続群書類従完成会, 2003.8

タイトル別名

長楽寺永禄日記

タイトル読み

チョウラクジ エイロク ニッキ

大学図書館所蔵 件 / 193

この図書・雑誌をさがす

注記

飜刻

世良田山長樂寺住持賢甫義哲の日記

原本: 長樂寺の所藏(群馬縣立歴史博物館保管)

総索引: p[353]-401

参考史料: 新田金山伝記: p.295-311

内容説明・目次

内容説明

史料纂集は、史学・文学をはじめ日本文化研究上必須のものでありながら、今日まで未刊に属するところの古記録・古文書の類を中核とし、更に既刊の重要史料中、現段階において全面的改訂が学術的見地より要請されるものをこれに加へ、集成公刊するものである。本書は世良田山長楽寺住持賢甫義哲の日記で、原本は長楽寺の所蔵(群馬県立歴史博物館保管)にかかる。本書は、永禄八年一月より九月にいたる日次記三冊を収めた。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA63227933
  • ISBN
    • 4797113154
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    401p, 図版1枚
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ