実践!リレーションシップバンキング : 中小・地域金融機関よ、座して死を待つのか

書誌事項

実践!リレーションシップバンキング : 中小・地域金融機関よ、座して死を待つのか

多胡秀人著

金融財政事情研究会 , きんざい(発売), 2003.7

タイトル読み

ジッセン リレーションシップ バンキング : チュウショウ チイキ キンユウ キカン ヨ ザシテ シ オ マツ ノカ

大学図書館所蔵 件 / 36

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

金融審WGメンバーが導く勝ち残りへの期間限定ロードマップ。

目次

  • 第1章 なぜいま、リレーションシップバンキングの機能強化なのか(金融ビッグバン第二幕に滅びる二つのDNA;中小・地域金融機関の現状をみる ほか)
  • 第2章 「集中改善期間」での実行に向けての布石(はじめに地域へのコミットメントコストありき;基本インフラの構築 ほか)
  • 第3章 「問題解決的な資金仲介業」へのモデルチェンジ(存亡の岐路に立つ資金仲介業;「単なる資金仲介」から「問題解決型の資金仲介」へ)
  • 第4章 新しい中小企業金融への取組みの強化とそのための組織変革(取引先の事業を知る—パワーセールスとの決別;改革成功のカギは本部抵抗勢力の排除)
  • 第5章 リレーションシップバンキングの機能強化に向けての業務変革(法人融資業務を変える;個人業務を変える ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA63291262
  • ISBN
    • 4322104770
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    xi, 267p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ