俳諧のこころ : 支考「虚実」論を読む

Bibliographic Information

俳諧のこころ : 支考「虚実」論を読む

岩倉さやか著

ぺりかん社, 2003.8

Title Transcription

ハイカイ ノ ココロ : シコウ キョジツロン オ ヨム

Available at  / 54 libraries

Description and Table of Contents

Description

蕉門きっての論客、各務支考。俳諧の理念を初めて体系的に構築し、また自らを始祖とする美濃派俳諧は、今もって守り伝えられている。奇怪・難解とされた支考俳論を平明に読み解き、その基本概念—「虚実」「人和」「時宜」—から言葉の根源を探る。

Table of Contents

  • 序章 「俳諧」とは何か—俳諧史における支考(俳諧の可能性—支考が見つめたもの;俳諧の意味と歴史—「詞の俳諧」から「心の俳諧」へ;芭蕉との出会い)
  • 第1章 俳諧のこころ—支考俳論における「虚実」・「人和」・「時宜」(虚実の基本的な構造;虚の顕現と時宜の問題;人和—俳諧と人の道)
  • 第2章 こころの結実—美濃派作品評釈(平生の俳諧—四季発句評釈;「さびしき」中の「おかしき」—旅中吟評釈;死と再生—追善発句評釈)
  • 結語に代えて—俳諧・言の葉への眼差し

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA63330353
  • ISBN
    • 4831510513
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    238p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top