スポーツで楽しむアメリカ英語

著者

    • 斎藤, 文彦 サイトウ, フミヒコ

書誌事項

スポーツで楽しむアメリカ英語

斎藤文彦著

(岩波アクティブ新書, 85)

岩波書店, 2003.9

タイトル別名

アメリカ英語 : スポーツで楽しむ

タイトル読み

スポーツ デ タノシム アメリカ エイゴ

大学図書館所蔵 件 / 101

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

アメリカ英語のアメリカらしさはスポーツ英語にある!知っていると便利!スポーツから派生した日常会話表現。スーパー・ヒーローたちの数々の名言。すぐに使える“決まり文句”、アメリカ人のお気に入りの“定番フレーズ”。アメリカを理解するためのユニークなミニ・コラムも満載。

目次

  • 1 Ladies and Gentleman—観客は“紳士と淑女のみなさま”なのだ(taka me out to the ball game—人生はBall Gameだ;covers a lot of ground—大きなカテゴリー/広いエリアをカバーする ほか)
  • 2 larger than life—スポーツ・ヒーローは“人間以上”?(big dealとreal deal—“大物”と“正真正銘のホンモノ”;big unit—ビッグ・ユニット ほか)
  • 3 Winning is not everything.Winning is the only thing?—スポーツは“勝ち”と“負け”の言語である(ass—assのおはなし;beat—beatの法則 ほか)
  • 4 it’s show time—お楽しみはこれから(boys will be boys—オトコなんてそんなもん;bury the hatchet—仲なおりする ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ