Bibliographic Information

江戸幕府と情報管理

大友一雄著 ; 国文学研究資料館編

(原典講読セミナー / 国文学研究資料館編, 11)

臨川書店, 2003.9

Title Transcription

エド バクフ ト ジョウホウ カンリ

Available at  / 113 libraries

Note

文献: p191-192

1999年8月に国文学研究資料館で行われた「原典講読セミナー」を活字化したもの

Description and Table of Contents

Description

幕府の体制整備と情報管理の関係とは。将軍吉宗時代、寺社奉行らが時代の流れに合わせ、より便利で効率的な情報管理の方法を開発する様子を『大岡越前守忠相日記』にみる。また、江戸時代を通じた幕臣の記録管理の特徴と職務への意識に迫る。

Table of Contents

  • 第1講 幕府寺社奉行の組織構造と記録管理(寺社奉行の記録管理と将軍吉宗;寺社奉行における記録管理の改善策;寺社奉行の執務と記録管理の実際)
  • 第2講 寺社奉行の月番制と情報伝達(月番制と文書管理;封印と文書引き継ぎの諸段階;寺社奉行の新旧交代と情報伝達)
  • 第3講 幕府奏者番と情報管理(奏者番の組織と勤務;執務情報の組織的伝達;奏者番手留とその特徴;奏者番手留の作成と情報活動)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA63681799
  • ISBN
    • 4653038090
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    192p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top