ドイツの民話
著者
書誌事項
ドイツの民話
新風舎, 2003.8
- タイトル読み
-
ドイツ ノ ミンワ
大学図書館所蔵 件 / 全39件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考資料: p447
内容説明・目次
内容説明
民話、それは人生の道しるべ、人々の宝、そして歴史の真実を語る。民話には救いがあり、人々の願いに応えてくれる。夢と希望が溢れ、幸福を願う人々の姿を垣間見ることができる。ペスト、宝物、愛、幽霊、霊魂の救済、小人、巨人、精、悪魔、魔女など…。素朴なドイツの信仰、風俗、迷信が顔を覗かせ、生きたいと願う人々の姿が滲み出ている。
目次
- 1 人のいとなみ(前兆と予言;悪行 ほか)
- 2 あの世(彷徨う幽霊;いろんな幽霊の姿 ほか)
- 3 小人と巨人(小人;巨人)
- 4 精たち(家の精;木や森の精 ほか)
- 5 悪魔や魔法使いたち(悪魔;魔法使い ほか)
「BOOKデータベース」 より