近世村落の経済構造
Author(s)
Bibliographic Information
近世村落の経済構造
吉川弘文館, 2003.10
- Title Transcription
-
キンセイ ソンラク ノ ケイザイ コウゾウ
Available at / 120 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
612.1:Ka515010242146
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
近世の社会経済の実態はいかなるものか。新史料を駆使し、「検地と年貢」「情報」「産業と市場・金融」という視点から村落の経済システムを実証的に論究。農民の具体的な生活を浮き彫りにし、新たな近世社会像を描く。
Table of Contents
- 近世村落の経済システム
- 1 村の成立と検地・年貢システム(検地システムにおける概念と実態;関東「畑方永納制」の成立と変遷)
- 2 村役人と情報システム(近世の村と村役人のシステム;検地帳と情報システム;「山之根九万石村高改帳」の情報)
- 3 村の産業と市場・金融のシステム(「領」域と市場圏;富士吉田地域の絹織業;庶民金融システムと地域社会;土地金融システムの構造と村落経済)
by "BOOK database"