書誌事項

『嵐が丘』を読む

中岡洋編著

開文社出版, 2003.10

タイトル別名

嵐が丘を読む

タイトル読み

アラシガオカ オ ヨム

大学図書館所蔵 件 / 98

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 芦澤久江, 杉村藍, 増田恵子, 澤田真弓

『嵐が丘』年譜: p347-354

エミリ・ジェイン・ブロンテ年譜: p355-381

参考文献: p409-420

内容説明・目次

目次

  • 第1章 『嵐が丘』は誰が書いたか
  • 第2章 『嵐が丘』はどう読まれてきたか—批評小史
  • 第3章 『嵐が丘』のモデル
  • 第4章 「ゴンダル」から『嵐が丘』へ
  • 第5章 『嵐が丘』におけるキリスト教
  • 第6章 『嵐が丘』の起源—伝統のなかの『嵐が丘』
  • 第7章 『嵐が丘』の語り手
  • 第8章 『嵐が丘』における語りの技法
  • 第9章 『嵐が丘』における二つの時間
  • 第10章 『嵐が丘』を読む—テクストと読者

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ