中国・アジアの小売業革新 : 全球 (グローバル) 化のインパクト

書誌事項

中国・アジアの小売業革新 : 全球 (グローバル) 化のインパクト

矢作敏行編

日本経済新聞社, 2003.11

タイトル別名

中国・アジアの小売業革新 : 全球化のインパクト

中国アジアの小売業革新 : 全球化のインパクト

タイトル読み

チュウゴク アジア ノ コウリギョウ カクシン : グローバルカ ノ インパクト

大学図書館所蔵 件 / 153

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

カルフール、ウォルマート、イトーヨーカ堂…「巨大消費市場」の覇者は?世界中の小売業が進出を目指す大消費地・中国、さらに、台湾、韓国、タイ、マレーシアのアジア各国・地域で進むグローバル化。各国の研究者がミクロの動きまで徹底分析。

目次

  • 新たな歴史的段階を迎えた東アジアの流通
  • 第1部 中国の流通革新(中国小売業の近代化と外資参入動向;国際小売企業の中国戦略—カルフールとイトーヨーカ堂の事例比較;流通改革の一翼を担う中国チェーンストアの発展 ほか)
  • 第2部 東アジアの流通革新(日本市場参入後のグローバル・リテイラー;台湾カルフールの現地化プロセス;テスコのアジア国際化プロセス ほか)
  • グローバル小売競争の新展開

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ