心という場所 : 「享受」の哲学のために

Bibliographic Information

心という場所 : 「享受」の哲学のために

斎藤慶典著

勁草書房, 2003.11

Other Title

L'âme comme lieu ou non-lieu du monde : pour la philosophie de la jouissance

心という場所 : 享受の哲学のために

Title Transcription

ココロ ト イウ バショ : キョウジュ ノ テツガク ノ タメ ニ

Available at  / 109 libraries

Note

文献: 巻末p7-11

Description and Table of Contents

Description

「現象する」ことをめぐる明晰でしなやかな思弁。心の哲学、精神病理、プラクシス、芸術等に関わらせ紡ぐ、哲学の原風景。

Table of Contents

  • 「現象する」とは何の謂いか
  • 1 私(心という場所—「享受」の哲学のために;心=意識の構造と変容—私とは何か;失われた始原へ/から—私・現象・他者)
  • 2 表現(プラクシスとポイエーシス;現象と表現—現象学と「自覚」の論理;表現と享受—芸術のために)
  • 3 場所(アクチュアリティの/と場所;言語と超越—西欧精神史を縦断しつつ)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA64593482
  • ISBN
    • 4326101490
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    x, 293, 11p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top