生涯学習がつくる公共空間

Bibliographic Information

生涯学習がつくる公共空間

佐藤一子編

柏書房, 2003.12

Title Transcription

ショウガイ ガクシュウ ガ ツクル コウキョウ クウカン

Available at  / 168 libraries

Description and Table of Contents

Description

自治体が取り組む生涯学習のまちづくり、青少年の遊び・社会参画と職業能力支援学習、高齢者のセルフヘルプ活動、表現・身体活動ワークショップ、フェミニストカウンセリング、マイノリティとの共生など、生涯学習の多様な現場への参加と臨床的読み解きを重ねながら、市民的公共性の新たな創出をはらむ生涯学習実践の方向と理念を提起する。

Table of Contents

  • 序章 生涯学習における「公共空間」の形成
  • 第1章 成人学習実践の歴史的展開と創造
  • 第2章 子ども・若者の生活世界と自立支援
  • 第3章 成人の学習・文化活動における共同性と関係性の探求
  • 第4章 マイノリティが暮らす地域文化の創造
  • 第5章 生涯学習と職業能力開発の可能性
  • 補論 新たな成人性理解と「世代間」の関係論的アプローチ—生涯学習のシステム的理解への視座

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA64772889
  • ISBN
    • 4760124705
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    285p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top