子どもの目が輝くとき

書誌事項

子どもの目が輝くとき

和久洋三著

玉川大学出版部, 2003.12

タイトル別名

子どもの目が輝くとき

タイトル読み

コドモ ノ メ ガ カガヤク トキ

大学図書館所蔵 件 / 104

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

生き生きと育とうとしている子どもが自分の能力を存分に発揮できる環境を用意してあげたい。そんな願いから、幼児・児童のアトリエで指導、「童具」をデザインして30年。子どもと大人が共に学んで育つ「創造共育」を提唱。秘められた力を伸ばす楽しい子育てのヒントをわかりやすく語る。

目次

  • 1 「遊び」こそ豊かな学び(子どもの斬新な発想力;「創造アトリエ」の活動;のんびりムードがいい ほか)
  • 2 創造力の秘密をさぐる(創造的な生命;感じる心考える力;赤ちゃんの環境づくり ほか)
  • 3 子育てと幼児教育で一番大切なこと(私たちをとりまく世界;求めるのは「つながり」;お役に立たなきゃね ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA64939204
  • ISBN
    • 9784472402999
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    町田
  • ページ数/冊数
    174p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ