書誌事項

経済学とユートピア : 社会経済システムの制度主義分析

G. M. ホジソン著 ; 若森章孝, 小池渺, 森岡孝二訳

(Minerva人文・社会科学叢書, 86)

ミネルヴァ書房, 2004.1

タイトル別名

Economics and utopia : why the learning economy is not the end of history

タイトル読み

ケイザイガク ト ユートピア : シャカイ ケイザイ システム ノ セイド シュギ ブンセキ

大学図書館所蔵 件 / 181

この図書・雑誌をさがす

注記

References: piii-iv

参照文献: 巻末p18-73

内容説明・目次

内容説明

複雑さ・知識・学習を重視する現代進化経済学の立場から、20世紀の新旧のユートピア(中央集権的社会主義、純粋自由市場経済)を批判し、資本主義を超えた、将来の実行可能な社会経済システムを展望する。

目次

  • 第1部 ビジョンと幻想(社会主義とイノベーションの限界;市場個人主義の専制)
  • 第2部 既存の理論の盲目性(主流の経済学の普遍性;カール・マルクスと資本主義の勝利;制度主義と資本主義の多様性)
  • 第3部 バック・トゥー・ザ・フューチャー(契約と資本主義;知識と雇用;資本主義の終焉?;学習フロンティア;いくつかの規範的・政策的問題)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA65188366
  • ISBN
    • 4623038734
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    xviii, 334, 73p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ