論理的コミュニケーション戦略

書誌事項

論理的コミュニケーション戦略

岩下貢著

(ストラテジック・コミュニケーション / 岩下貢著, 5)

慶應義塾大学出版会, 2004.2

タイトル読み

ロンリテキ コミュニケーション センリャク

大学図書館所蔵 件 / 109

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

さまざまな価値観を持つ人が集まるグローバル・ビジネスの現場で、自由自在にコミュニケーションしていく論理力は今や若きビジネスパースンに必須のスキルである。論理的コミュニケーションの方法を具体的に伝えるシリーズ第5弾。

目次

  • 1発想の原点—説得と論理的コミュニケーション能力習得のために(情報の発信者の役割;グローバライゼーション;論理的コミュニケーションのタイプ)
  • 2 形式論理学—情報は整理する。整理された情報は必ず役立つ(形式論理学の基本概念;形式論理学のルール;アリストテレスの理論)
  • 3 非形式論理学—討論・議論・説得のポイント(立場・角度の的確さ;目的の絞り込み;意思決定 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ