書誌事項

社会病理学と臨床社会学 : 臨床と社会学的研究のブリッジング

畠中宗一, 清水新二, 広瀬卓爾編著

(社会病理学講座, 4)

学文社, 2004.2

タイトル読み

シャカイ ビョウリガク ト リンショウ シャカイガク : リンショウ ト シャカイガクテキ ケンキュウ ノ ブリッジング

大学図書館所蔵 件 / 165

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 章末

内容説明・目次

目次

  • 社会病理学への臨床社会学の貢献
  • 第1部 臨床社会学の歴史と方法(臨床社会学の歴史;臨床社会学の方法:ミクロ、メゾ水準を中心に)
  • 第2部 臨床社会学の展開(「文化拘束症候群」としての摂食障害;アルコール問題 ほか)
  • 第3部 臨床社会学と実践的課題(臨床社会学とフィールド研究;専門性の問題 ほか)
  • 第4部 臨床社会学と隣接科学(隣接科学からの期待:臨床福祉学の立場から;隣接科学からの期待:臨床教育学の立場から)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA66006577
  • ISBN
    • 4762012726
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 246p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ