Bibliographic Information

「書」で解く日本文化

石川九楊著

毎日新聞社, 2004.2

Other Title

書で解く日本文化

Title Transcription

ショ デ トク ニホン ブンカ

Available at  / 95 libraries

Description and Table of Contents

Description

書家であり書論家の著者が、写経・女手=平仮名・禅・寺子屋・遊女・七夕・柿本人麿・空海・小野道風などのキーワードや様々な視覚資料を通じて、書くことの意義を探り、日本文化の仕組みを解き明かす。

Table of Contents

  • 第1章 写経の効力
  • 第2章 女手=平仮名の発明
  • 第3章 禅と墨蹟、漢語の厚み
  • 第4章 解放される文字
  • 第5章 寺子屋の手習い
  • 第6章 遊女と書
  • 第7章 日本のなかの中国趣味
  • 第8章 書の巨人たち
  • 第9章 近代化がもたらしたもの

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA66019240
  • ISBN
    • 4620316628
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    245p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top