書誌事項

原始集落を掘る : 尖石遺跡

勅使河原彰著

(シリーズ「遺跡を学ぶ」, 004)

新泉社, 2004.3

タイトル別名

原始集落を掘る・尖石遺跡 (とがりいしいせき)

タイトル読み

ゲンシ シュウラク オ ホル : トガリイシ イセキ

大学図書館所蔵 件 / 124

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

自由奔放で勇壮な精神あふれる土器群を残した八ヶ岳西南麓の縄文人たち。彼らの生活を知りたいと、竪穴住居址の発掘、縄文集落の解明、そして遺跡の保存へと、みずからの生涯を賭けた地元の研究者・宮坂英弌の軌跡をたどり、縄文集落研究の原点とその重要性を熱く語る。

目次

  • 第1章 尖石物語(縄文のふるさと;開墾の鍬と尖石遺跡;宮坂英弌と尖石遺跡の出合い)
  • 第2章 尖石遺跡の発掘(炉址をねらえ;竪穴住居を掘る;集落址の解明)
  • 第3章 原始集落の復原(与助尾根遺跡の発掘;縄文集落の復原;尖石集落と与助尾根集落の盛衰)
  • 第4章 特別史跡・尖石遺跡は今

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA66031610
  • ISBN
    • 4787704346
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    93p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ