Bibliographic Information

実習新しい電子技術

小市直人[ほか]共著

オーム社, 2004.2

Other Title

新しい電子技術 : 実習

Title Transcription

ジッシュウ アタラシイ デンシ ギジュツ

Available at  / 46 libraries

Note

その他の著者: 磯上辰雄, 青木正彦, 山本誠

Description and Table of Contents

Description

本書の主たる対象者は、科目「電子技術」(工業076「新しい電子技術」)を履修する電気科の3年生を想定しているが、電子技術については1、2年生で学習してないため、基礎的・基本的な実習に重点を絞り、実習テーマを精選している。そのため、特に知っておかなければならない基本的事項に焦点を絞り、測定機器の基本的な取り扱いから測定方法までていねいに解説している。また、本書は電気科の生徒だけでなく、電子科、情報技術科、電子機械科などの生徒が電子技術の基礎・基本を学習するうえでも最適な実習書といえる。実習項目は、基礎的・基本的な内容に重点をおきながらも幅広く応用的な面まで取り上げ、さらに興味ある製作実習も取り入れている。

Table of Contents

  • 1 電子技術の基礎実習(オシロスコープの使い方)
  • 2 半導体素子の実習(ダイオードの性質を調べる;トランジスタの性質を調べる ほか)
  • 3 アナログ回路の実習(増幅回路の特徴を調べる;増幅回路の特性を調べる ほか)
  • 4 ディジタル回路の実習(ディジタルICの性質を調べる;基本論理回路を調べる ほか)
  • 5 製作実習(ロジックテスタの製作;ワイヤレスマイクの製作)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA66065306
  • ISBN
    • 4274132986
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    iv, 147p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top