書誌事項

基礎分析化学実験

梅澤喜夫 [ほか] 編

東京化学同人, 2004.3

タイトル読み

キソ ブンセキ カガク ジッケン

大学図書館所蔵 件 / 162

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の編者: 本水昌二, 渡会仁, 寺前紀夫

参考文献: 節末

内容説明・目次

内容説明

本書は9章より成り、第1章、第2章で分析化学実験の基礎を学習し、つぎに物質の検出と定量法の基礎実験を行う。第3章の無機定性分析からスタートし、第4章で重量分析、第5章で容量分析、第6章で電気化学分析、第7章で分光分析、つづいて物質の分離法として溶媒抽出法、クロマトグラフィーを、それぞれ第8章、第9章で取上げる。

目次

  • 1 分析化学の考え方
  • 2 分析化学実験を始めるにあたって
  • 3 無機定性分析
  • 4 重量分析
  • 5 容量分析
  • 6 電気化学分析
  • 7 分光分析
  • 8 溶媒抽出法
  • 9 クロマトグラフィー

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA66475716
  • ISBN
    • 4807905910
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 156p, 図版 [4] p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ