中国ナショナリズムのただなかへ

書誌事項

中国ナショナリズムのただなかへ

松本健一著

(評伝北一輝 / 松本健一著, 3)

岩波書店, 2004.3

タイトル読み

チュウゴク ナショナリズム ノ タダナカ エ

大学図書館所蔵 件 / 176

この図書・雑誌をさがす

注記

北一輝の肖像あり

内容説明・目次

内容説明

天皇ヲ奉ジテ速カニ国家改造ノ根基ヲ完ウセザルベカラズ—明治四十四年、二十八歳の北は革命の中国大陸に渡り、上海、武漢、南京を奔走。同志宋教仁が暗殺され、失意のうちに国外退去となる。しかし、排日の叫び渦巻く上海の客舎で、断食と法華経読誦の日々に書かれた『日本改造法案大綱』が、内外の社会不安を背景に青年将校たちの危機意識を捉えた。

目次

  • 第1章 辛亥革命の渦中へ
  • 第2章 宋教仁との再会
  • 第3章 南京臨時政府の樹立
  • 第4章 中華民国の成立
  • 第5章 清朝の終焉
  • 第6章 日本革命への反転
  • 第7章 『日本改造法案大綱』

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 評伝北一輝

    松本健一著

    岩波書店 2004.1-2004.9

    所蔵館2館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA66493004
  • ISBN
    • 4000264788
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 306p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ