CIS : 旧ソ連空間の再構成
Author(s)
Bibliographic Information
CIS : 旧ソ連空間の再構成
国際書院, 2004.3
- Other Title
-
The CIS : restructuring of former Soviet spaces
- Title Transcription
-
CIS : キュウソレン クウカン ノ サイコウセイ
Available at / 76 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
内容: はしがき(田畑伸一郎, 末澤恵美), I: (序章「CISの軌跡」, 第2章「機構としてのCIS」), II: (第3章「経済統合」- 第5章「「近い外国」のロシア人」), III: (第6章「ロシア・ベラルーシ連合はCIS統合の牽引車か」, 第7章「CIS内サブ・リージョナル・グループの動向」), IV: (第8「CISと国際関係」-解題「21世紀の「実験場」?」),
欧文タイトルは標題紙裏による
年表: p215-224
文献: p225-239
Contents of Works
- CISの軌跡 / 末澤恵美 [執筆]
- 機構としてのCIS / 山田哲也 [執筆]
- 経済統合 : 旧ソ連経済空間の解体との対照 / 田畑伸一郎 [執筆]
- 安全保障 : CIS全体の統合から部分的な協力関係の構築へ / 角田安正 [執筆]
- 「近い外国」のロシア人 : 同胞法と国籍法にみるロシアのジレンマ / 岡奈津子 [執筆]
- ロシア・ベラルーシ連合はCIS統合の牽引車か / 服部倫卓 [執筆]
- CIS内サブ・リージョナル・グループの動向 : GUUAMの盛衰を事例に / 廣瀬陽子 [執筆]
- CISと国際関係 : ウクライナ・コーカサス・中央アジア / 末澤恵美, 廣瀬陽子, 岩下明裕 [執筆]
- CISとロシア : 選択的重層アプローチの形成と展開 / 岩下明裕 [執筆]
- 21世紀の「実験場」? / 岩下明裕 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
独立国家共同体CISを、旧ソ連空間に形成されたひとつの纏まりとして捉えようとする本書は、その多様化を見据え、国際関係の観点からも分析する。類例のないこの共同体は今世紀のひとつの行方を示唆している。
Table of Contents
- 1 CISの位相(CISの軌跡;機構としてのCIS)
- 2 CISの基線(経済統合—旧ソ連経済空間の解体との対照;安全保障—CIS全体の統合から部分的な協力関係の構築へ;「近い外国」のロシア人—同胞法と国籍法に見るロシアのジレンマ)
- 3 CISの変異(ロシア・ベラルーシ連合はCIS統合の牽引車か;CIS内サブ・リージョナル・グループの動向—GUUAMの盛衰を事例に)
- 4 CISの展開(CISと国際関係—ウクライナ・コーカサス・中央アジア;CISとロシア—選択的重層アプローチの形成と展開;21世紀の「実験場」?)
by "BOOK database"