歴史の教訓 : アメリカ外交はどう作られたか

Bibliographic Information

歴史の教訓 : アメリカ外交はどう作られたか

アーネスト・メイ [著] ; 進藤榮一訳

(岩波現代文庫, 学術 ; 120)

岩波書店, 2004.4

Other Title

Lessons of the past : the use and misuse of history in American foreign policy

歴史の教訓 : 戦後アメリカ外交分析

Title Transcription

レキシ ノ キョウクン : アメリカ ガイコウ ワ ドウ ツクラレタカ

Available at  / 155 libraries

Note

「歴史の教訓 : 戦後アメリカ外交分析」 (中央公論社 1977年刊) の岩波現代文庫版

Description and Table of Contents

Description

統治者たちは、しばしば身近な過去に類推例を求めて外交政策をつくる。ところが多くの場合、歴史を誤用しているのだ。第一級の外交史家メイが、第二次大戦から、冷戦、朝鮮戦争、ヴェトナム戦争に至るアメリカ外交の過誤を検証。歴史を政策に活用する手法を説き、歴史政策学のありようを指し示す。“和平のための爆撃”の分析など、九・一一後の混迷する現代への示唆に富む名著。

Table of Contents

  • 第1部 歴史の誤用(第二次世界大戦—最後の平和を求めて;冷戦—第二次世界大戦の再発を防ぐために;朝鮮・一九五〇年—歴史対計算;ヴェトナム—プロクルステスの寝台)
  • 第2部 歴史の活用(分析—和平のための爆撃;予測—今後十年間のアメリカ外交政策;歴史家の任務)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top