書誌事項

アメリカ憲法入門

松井茂記著

(外国法入門双書)

有斐閣, 2004.4

第5版

タイトル別名

American constitutional law

タイトル読み

アメリカ ケンポウ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 161

この図書・雑誌をさがす

注記

表紙の書名: American constitutional law

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

本書は、アメリカ憲法を学ぶ学生、あるいはアメリカ憲法に興味を持つ人々にアメリカ憲法を概説することを目的としている。できる限りアメリカのロー・スクールで教えられている憲法の講義を中心としつつも、アメリカ憲法の歴史や憲法の基本原則・統治機構の概観などをも加え、なるべくわが国の読者に理解しやすいように関連づけることを心掛けた。また、アメリカ法研究の問題点として指摘されるような、単なる判例の羅列や概説に陥らないように、特に判例の歴史的展開とその背景、そして判例に対する学説の評価などをなるべく参照しながら説明している。

目次

  • アメリカ憲法の基礎
  • 第1部 統治の機構とその権限(連邦議会の権限;大統領と執行権;司法権)
  • 第2部 個人の権利の保障(個人の権利保障の基本的枠組み;表現の自由;国教樹立禁止と信教の自由;財産権の保護;デュー・プロセス;平等保護)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA66829477
  • ISBN
    • 4641047952
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 366p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ