書誌事項

江戸の宿場町新宿

安宅峯子著

(同成社江戸時代史叢書, 18)

同成社, 2004.4

タイトル読み

エド ノ シュクバマチ シンジュク

大学図書館所蔵 件 / 76

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p191-195

内容説明・目次

内容説明

江戸四宿のひとつ新宿は、江戸の発展に合わせるかのように誕生し、その後急速な成長を遂げていった。流通の要衝であった新宿の町は、江戸のエコロジーや水環境にとってどのような役割を果たしてきたのか。現代の環境問題を見据えつつ、歴史を検証する。

目次

  • 序章 江戸と新宿
  • 第1章 徳川家康と江戸の道路行政
  • 第2章 宿場町内藤新宿の誕生
  • 第3章 徳川吉宗と新宿
  • 第4章 宿場町新宿の復活
  • 第5章 江戸の産業道路
  • 第6章 江戸のエコロジー
  • 第7章 江戸の水環境
  • 第8章 江戸の鎮守の森

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ