書誌事項

近世都市論

朝尾直弘著

(朝尾直弘著作集 / 朝尾直弘著, 第6巻)

岩波書店, 2004.5

タイトル読み

キンセイ トシロン

大学図書館所蔵 件 / 154

この図書・雑誌をさがす

注記

月報あり

タイトルは背による

内容説明・目次

目次

  • 元禄二年堺大絵図を読む
  • 阿西夫人と天女廟
  • 北政所の生糸
  • 近江の茶と仙台の帯
  • 日本近世都市の特質—十七世紀の町を中心に
  • 堺から長崎へ—国際「窓口」としての都市と施設
  • 法度と掟
  • 惣村から町へ
  • 個人倫理と国家のアイデンティティ—堺における出会い
  • 自由・自治都市堺
  • 京都所司代
  • 「京都町奉行所書札覚書」について
  • 元禄期京都の町代触と町代
  • 「洛中洛外町続」の成立—京都町触の前提としての
  • 公儀橋から町衆の橋まで—京の鴨川と橋
  • 近世京都の「町」と町触—願触について

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ