書誌事項

公衆栄養学

大塚譲, 河原和夫, 小松龍史編

(スタンダード栄養・食物シリーズ, 14)

東京化学同人, 2004.5

タイトル読み

コウシュウ エイヨウガク

大学図書館所蔵 件 / 129

この図書・雑誌をさがす

注記

章末: 参考文献

内容説明・目次

内容説明

本書は、公衆栄養学にかかわる問題を多面的にとらえるとともに、科学的な理解が得やすい形で内容が体系的に構成されている。将来、職業人として健康増進分野に密接にかかわる栄養士・管理栄養士養成課程の学生をはじめ、管理栄養士国家試験受験を目指している方々の教科書・参考書であるとともに、家政学、生活科学、農学、医療関係の各養成課程に在籍する学生にも活用できるようにしている。

目次

  • 第1部 序論(公衆栄養の概念と歴史;食生活の変遷と健康問題)
  • 第2部 公衆栄養と食事摂取基準(わが国の食事摂取基準;エネルギー所要量 ほか)
  • 第3部 公衆栄養活動の実際(公衆栄養と特定給食;諸外国の栄養水準と栄養対策 ほか)
  • 第4部 公衆栄養に関連する法と制度(公衆栄養と行政、行政施策;健康日本21 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA67182892
  • ISBN
    • 4807914464
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 259p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ