Bibliographic Information

MBAのためのケース分析

小樽商科大学ビジネススクール編

同文舘出版, 2004.5

Other Title

Master of business administration case analysis

MBAケース分析

ケース分析 : MBAのための

Title Transcription

MBA ノ タメ ノ ケース ブンセキ

Available at  / 129 libraries

Note

内容: はじめに(著者一同), 著者略歴, 第1部: 基本編(第1章「ケース分析の意義と方法」, 第2章「ケース・レポートの書き方とプレゼンテーション方法」), 第2部: 実践編(第3章「ケースを読む」-第5章「ケース・プレゼンテーションの具体例」), 第3部: 分析ツール編(第6章「分析ツール : 会計・財務」-第9章「分析ツール : 戦略」), 参考文献

第4章「ケース・レポートの具体例」その他の著者: 近藤公彦, 佐藤善信, 玉井健一, 籏本智之, 前田東岐, 松尾睦, ヨン・ステファンソン

参考文献: p183-184

Contents of Works

  • ケース分析の意義と方法 / 松尾睦, ヨン・ステファンソン [著]
  • ケース・レポートの書き方とプレゼンテーション方法 / 松尾睦, ヨン・ステファンソン [著]
  • ケースを読む : ヤマト運輸のケース / 佐藤善信 [著]
  • ケース・レポートの具体例 : ヤマト運輸のケース・レポート / 大沼宏 [ほか著]
  • ケース・プレゼンテーションの具体例 / ヨン・ステファンソン [著]
  • 分析ツール : 会計・財務 / 大沼宏, 梶原武久, 籏本智之 [著]
  • 分析ツール : マーケティング / 近藤公彦 [著]
  • 分析ツール : 組織 / 松尾睦 [著]
  • 分析ツール : 戦略 / 佐藤善信, 玉井健一, 前田東岐 [著]

Description and Table of Contents

Description

ここ数年、日本においても欧米流のビジネススクールが設立されるようになり、多くの授業でケースメソッドが使われています。しかし、「ケースメソッドとは何か」、「ケースをいかに分析すべきか」、「ケース・レポートをどのように書くべきか」に関する書籍は少ないのが現状です。本書は、経営系の大学院生、およびケースメソッドに関心のある企業人を対象に、ケース分析の方法論を解説したものです。

Table of Contents

  • 第1部 基本編(ケース分析の意義と方法;ケース・レポートの書き方とプレゼンテーションの方法)
  • 第2部 実践編(ケースを読む:ヤマト運輸のケース;ケース・レポートの具体例:ヤマト運輸のケース・レポート;ケース・プレゼンテーションの具体例)
  • 第3部 分析ツール編(会計・財務;マーケティング;組織;戦略)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA67185063
  • ISBN
    • 4495372610
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vi, 184p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top