書誌事項

サラダ野菜の植物史

大場秀章著

(新潮選書)

新潮社, 2004.5

タイトル別名

Natural history of salad vegetables : their origin, names and spread

タイトル読み

サラダ ヤサイ ノ ショクブツシ

大学図書館所蔵 件 / 166

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p230-231

内容説明・目次

内容説明

人類が最初に食べたのは、動物が避けた苦味の強い野草。サラダ菜は早くも古代エジプトで栽培されていた。海辺生まれのキャベツは、日差しや乾燥に耐えるために葉が厚い。橙色のニンジンが登場するのは十八世紀。トマトは最初、毒草扱い…野菜たちはどこで生まれ、どのようにして世界各地に広まり、生食されるようになったのか。サラダ野菜の歴史を辿る。

目次

  • 第1章 自然史としての植物史
  • 第2章 サラダとは
  • 第3章 どんな植物でもサラダになるのか
  • 第4章 キク科のサラダ植物
  • 第5章 セリ科のサラダ植物
  • 第6章 アブラナ科のサラダ植物
  • 第7章 ウリ科のサラダ植物
  • 第8章 ユリ科のサラダ植物
  • 第9章 ナス科のサラダ植物
  • 第10章 その他のサラダ植物

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA67249494
  • ISBN
    • 4106035375
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    231p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ